インスタグラム

漢方漢方
漢方茶
自分で自分の心と体を管理し
病気にならない生活を送るための知恵
漢方茶

漢方茶

漢方の理論に基づいて、体質や症状、体調、季節などに 合わせてブレンドするお茶のことです。 漢方薬が入った薬っぽいお茶ではなく、 身近な茶葉や食薬を用いて、日常生活に取り入れやすい 「薬膳料理」の一種ともいえるでしょう。

– 漢方とは –

漢方とは、未病を癒すことで漢方薬をさすわけではありません。
病気を未然に防ぐことで健康を保持することが、
漢方=中医学の考え方なのです。

漢方茶の効能はリラックス効果、ダイエットに最適な新陳代謝の活発化、
デトックス効果も得られ、アンチエイジングにも効果があります。
正しい飲み方で、正しい効果を得る事ができます。

漢方の特徴

漢方の基本的な考え方の中心にあるのが、「陰陽五行説」と「気血水」です。それらを用いて自分の体質を知り、より良い生活へと導くことが、体質改善へと繋がるといえます。

漢方の効果

リラックス効果 ダイエットに最適な新陳代謝の活性化 デトックス効果 アンチエイジング効果 美肌効果など これらは一般的な効果であり、不調がある方は体質診断をし、自分の体質に合った漢方茶を飲用されることをおすすめします。

養生とは

生命を養うことです。日々、自分の心と体に良いことを積み重ねたライフスタイルを築くことで、真の健康に向かって生命力を養い高めていくことができます。自然のリズムに従い、調和し、心と体のバランスを保つ努力をすることで、必ず体は丈夫になっていくといわれています。大切なことは、自然と調和し、自然に生きることを継続することです。

未病とは

病気未満の状態であり、病気が芽生える初期段階のことです。なんとなくだるい、疲れやすい、手足が冷える、食欲がないなど、病院に行って検査をしても異常が見つからない場合が多いです。また、肩こり、ニキビ、便秘、不眠などは、見過ごしがちですが、体が何らかのサインを出している状態です。病気になる前に、体が出したサインを感じとり、病を未然に防ぐことが予防医学の基本となります。食事や睡眠、運動、働き方など、毎日の生活に留意して、自分の心と体に向き合うことが大事になります。

あなただけのオリジナル漢方茶

ヘルスケアラボいちむじんでは、心身ともに健康になっていただくことをモットーにしています。日々の生活の中でのストレスや疲れに、内外ともにアプローチが出来たらと考え、漢方茶を取り入れました。体質や季節に応じて茶葉や食薬をブレンドしたあなただけのオリジナル漢方茶は、毎日飲むことで体質改善が期待できます。代謝を上げることやデトックス効果、心を落ち着かせることも、全て組み合わせで効果を得ることができます。また、その効能を発揮出来る「プロフェッショナル」もいちむじんには在籍しています。まずは、TRXのセレブリティーコースで体験してみてください。

オーダーメイドな体質改善を実現

体質診断+漢方茶ブレンドはお問い合わせにて対応させて頂きます。
まずはお気軽にご相談してください。

  • トレーニング後の漢方茶の効能

    トレーニング後の漢方茶の効能

    運動養生は漢方でも大切とされています。
    心と体の緊張を緩めてバランスを取ることで、自然治癒力も上がります。動くことで毛細血管を隅々まで張り巡らせることができ、新陳代謝も高まります。筋肉と骨も刺激することになるので、体の衰えやトラブルを防ぐことにもつながります。

    ヘルスケアラボいちむじんでは、TRXやYOGA後に漢方茶を取り入れた、セレブリティーコースを設けています。
    トレーニング後は、心身ともにほぐされ、リラックスし、血流もよく吸収されやすい状態にあります。
    あらかじめどのような目的で利用されるかをお伺いしておりますので、症状に効果的な漢方茶を準備しております。ぜひ体感してみてください。

  • このような方におすすめ

    このような方におすすめ

    健康のために一通りの健康法は試したが、いまいち効果がわからない。

    忙しくて、自分の健康は二の次。

    内服薬や外用薬をずっと使っているが、良くならない。

    病院に行っても同じ薬を出されるだけできちんと診てもらえていない気がする。

    漢方はいいと聞くが、何から始めたらいいかわからない。

    漢方を用いての体質改善は継続することで徐々に改善されていきます。したがって、始めてすぐは効果を感じない方もいます。
    いかに自分の心と体に向き合い、継続するかが大切になってきます。
    ※急を要する症状の際は、病院受診を勧めさせて頂くことがありますので、ご了承ください。

  • 漢方茶の例

    漢方茶の例

    ① 杞菊茶 クコの実×菊花は目に効く名コンビで、漢方薬にもよく使われています。 目の疲れや充血、イライラ、老化防止、しわなどの悩みに効果があります。 ② なつめ紅花茶 気血を巡らせ、胃腸を整え、精神安定にも効果があり、婦人科での悩 みをもつ方におすすめです。

お茶の種類紹介

  • 枸杞子

    枸杞子

  • 紅花

    紅花

  • 棗

  • 陳皮

    陳皮

  • 桂花

    桂花

  • 十薬

    十薬

  • 玫瑰花

    玫瑰花

  • 菊花

    菊花

  • その他20種類の漢方をご用意その他20種類の漢方をご用意

    その他20種類の漢方をご用意