この度ご縁があり、いちむじん訪問看護ステーションの一員に迎えて頂くことになりました。今日まで様々な医療現場で経験を積ませて頂き、その中で在宅医療にも幾度か携われる機会もありました。常に看護職として働くうえで心掛けてきたのは、お相手の気持ちをしっかり受け止められるよう傾聴することです。その方の目線になるようにかがんで手を触れ、視線を合わせて話しかける。一見、ごく当たり前のような行動だと思われるかもしれませんが、実際の現場ではつい、多忙な業務にこの姿勢を見失われがちです。初心忘るべからず、と日頃より自身に語り掛けています。これからもさらなる出会いに感謝し、訪問看護を通じて、一人でも多くの方々の尊厳や自立・自由を支えるケアとして包括的に提供し、「この人となら良い時間を過ごせる」と感じて頂けるような関係づくりに努めて参ります。
趣味…メダカ飼育
これまで総合病院の集中治療室、整形外科専門の一般病院での経験を経て、いちむじん訪問看護ステーションへ入職いたしました。国は医療を提供する現場を、「病院から在宅へ」という方向へ舵をきり、ご自宅で日々の健康管理に不安を感じておられる方々があふれています。そういった方々に看護職として、必要な医療的ケアの提供をと考え、訪問看護を選択した次第です。今まで学んだ知識と経験、コミュニケーション力を活かし、利用者様に寄り添った看護を提供できるよう努力していきたいと思います。
趣味…ビデオ鑑賞
訪問看護のご依頼はお断りいたしません。ワンストップ(※)の医療連携で円滑にサポートいたします。
※ワンストップ:1か所でさまざまな用事が足りると言う事。
常にプロフェッショナルである事を心掛け、心を込めたサービスを提供いたします。
慢心せず常に緊張感を持ち、業務事故ゼロを心掛けます。
毎日元気と笑顔を忘れず、訪問時のエチケットを大切にいたします。
職場では、一人で悩ませない相談しやすいサポート体制を確立し、教育環境の充実をいたします。
全ての方へ感謝し、向上心を持って業に励みます。
自分の成長こそ組織の成長であり、次世代への継承こそ新たな挑戦である。