連日、メディアで新型コロナウイルスの感染が拡大していると取り上げられております。
弊事業所においても感染予防・対策に細心の注意を払い、利用者様に安心と安全のサービス提供を心掛けております。
新型コロナウイルスの話題と並んで「マスク不足」が問題となっております。
本日は、弊事業所の感染対策委員会より「簡易手作りマスク」の作成について、ご提案をさせて頂きます。一案になれば幸いです。
材料
①ハンカチまたは、同じ位の大きさの布
②ゴム(髪留めやズボンなどに通すゴム等)
作成手順(画像左上から)
①広げたハンカチを中央に向けて折ります。
②さらに折ります。
③ゴムを挟みます。
④両サイドを折ります。(顔に合わせて折り幅を調整する。)
⑤完成です。
訪問看護のご依頼はお断りいたしません。ワンストップ(※)の医療連携で円滑にサポートいたします。
※ワンストップ:1か所でさまざまな用事が足りると言う事。
常にプロフェッショナルである事を心掛け、心を込めたサービスを提供いたします。
慢心せず常に緊張感を持ち、業務事故ゼロを心掛けます。
毎日元気と笑顔を忘れず、訪問時のエチケットを大切にいたします。
職場では、一人で悩ませない相談しやすいサポート体制を確立し、教育環境の充実をいたします。
全ての方へ感謝し、向上心を持って業に励みます。
自分の成長こそ組織の成長であり、次世代への継承こそ新たな挑戦である。