お知らせNEWS

カテゴリ
キーワード
総合案内

健康のために水を飲もう

日毎に夏の暑さを感じるようになってまいりした。

夏バテ予防には、水分補給が必要不可欠です。

さて私たちは1日に、どれぐらいの水が必要かご存知でしょうか?

 

尿・便で1.6 ℓ
呼吸や汗で0.9 ℓ
合計2.5ℓもの水分が体内から排出されます。

 

食事から1.0 ℓ
体内で作られる水分を0.3 ℓとすると
1.2 ℓは飲み水からの水分補給が必要です。

 

からだの水分を
5%失うと

 ➡︎脱水症状や熱中症の症状が現れ、
10%失うと

 ➡︎筋痙攣や循環不全などが起こり、
20%失うと

 ➡︎死に至ます。

 

喉の渇きは“脱水”の証拠!
渇きを感じてからではなく、渇きを感じる前に水分を摂ることが重要です。

 

暑い日は特に、ビール等のアルコールは美味しく感じますよね。
しかし、ビールで水分補給はできません。
水分補給どころか利尿作用があり、通常より排尿量を増やしてしまいます。

 

また入浴中や就寝中はたくさん汗をかき、水分が不足しがちになるため、

「湯上がりの一杯」「寝る前の一杯」「目覚めの一杯」

と意識して水を飲む習慣をつけていきましょう。

 

引用:「健康のために水を飲もう」推進委員会作成資料